探鳥会とは自然の中で、ありのままの野鳥の姿や行動を見たり、鳴き声を聞いたりして楽しむ催しです。 |
リーダーが楽しく解説野鳥に詳しいリーダーが同行して、参加者の皆さんに野鳥の名前や習性などを楽しく解説してくれます。 |
誰でも参加できます参加するための資格や制限はありません。野鳥に興味や関心のある方なら子供から大人まで誰でも参加できます。 日本野鳥の会茨城県では参加費は原則無料です。 |
テーマごとの探鳥会日本野鳥の会茨城県ではテーマごとに探鳥会を実施しています。 |
探鳥会のテーマ
- 企画探鳥会
-
不定期に実施するものですが、見られる鳥や季節などに合せてタイムリーに行うものです。
- シリーズ探鳥会 現在県内の鳥獣保護区を回る探鳥会を実施しています。
- 親子探鳥会
-
親子の参加に限ったものではありませんが、親子や祖父母の参加など家族ぐるみの参加に期待した探鳥会です。
- 定例探鳥会
-
- 毎月定例 毎月同じ曜日、同じ場所で実施します。
- 奇数月定例 奇数月の同じ曜日、同じ場所で実施します。
- 偶数月定例 偶数月の同じ曜日、同じ場所で実施します。
- 季節定例 年間のある時期に限って同じ曜日、同じ場所で実施します。