- Home
- 2026年 6/30日(火曜日)~7/3日(金曜日) 支部創立60周年記念行事 第四弾 沖縄県宮古島探鳥
2026年 6/30日(火曜日)~7/3日(金曜日) 支部創立60周年記念行事 第四弾 沖縄県宮古島探鳥
本企画は、日本野鳥の会茨城県の会員または友好団体の方々を対象としたものですので、ご注意ください。
日本野鳥の会茨城県は2025年で創立60周年を迎え、記念して第四弾の探鳥会を企画しました。 ぜひご参加ください。
水場に姿を現す リュウキュウアカショウビン、リュウキュウサンコウチョウ、オオクイナ、キンバトなどを狙います。 また釣り船をチャーターし、クロアジサシ、マミジロアジサシなどが繁殖する岩礁に接近しアジサシ類を探します。
他に期待できる種 カラスバト、 ズアカアオバト、 リュウキュウヨシゴイ、 ヒメクロアジサシ、 ベニアジサシ、リュウキュウコノハズク、 リュウキュウアオバズク、 リュウキュウキビタキ
■ガイド : アルパインツアー・宮島 仁(みやじま ひとし)さん
- 旅行代金 :178,000円 支払い方法は別途参加者に連絡。
- 申込開始 :11月24日(月・振休)午前10時から、メールのみ
- 定員:15名(最少催行人数:7名)
- 利用車種 :ジャンボタクシー
- 利用ホテル:ホテルピースアイランド(宮古島市役所通り、シングル部屋利用)
- 食事条件:朝0 昼0 夕3、早朝の出発になるので朝食、昼食は各自コンビニ等で用意(事前の準備でも可です)
- その他:持病薬・酔い止め薬、虫除け・暑さ対策、濡れても良い服(釣り船でのクルーズ中、波を被ることがあります)
撮影機材(三脚・折りたたみイス等、水場では定点観察になります) ※水場は暗いので、撮影する方は三脚持参。 - 参加資格:当会会員かまたは友好団体の方々。 会員でない方は入会をお願いします。
- ※参加となった方には、乗船名簿作成のため、氏名(フリガナ)、年齢、郵便番号と住所、ケータイ番号をお知らせいただきます。
| 年月日 : | 2026/06/30(火) |
|---|---|
| 時 間 : | ・6/30(火) 羽田空港集合10:45、羽田空港12:00→(航空機・直行便)→15:00宮古島、ジャンボタクシーにて島内探鳥 ・7/1(水) 終日島内探鳥 ・7/2(木) 早朝チャーター船(釣り船)乗船、終日島内探鳥 ※当日の海況により中止になる可能性有 ・7/3(金) 出発まで島内探鳥、宮古島16:05→(航空機・直行便)→18:45羽田空港 |
| 集 合 : | 羽田空港集合10:45頃(詳しい集合場所は別途参加者に連絡) |
| アクセス : | 集合場所までは、JRなどの適切な交通手段をご利用ください。島内の移動はジャンボタクシーです。 (アクセスマップは宿泊施設の場所となっておりますので、ご注意ください) |
| 連絡先 : | 申込開始:11月24日午前10時からメールのみ 申込先 : hibari☆wbsj-ibaraki.jp 担当:久野 敏己(クノ トシキ) 問合せ先 : hibari☆wbsj-ibaraki.jp 担当:久野敏己(クノトシキ) [メールアドレスは迷惑メール防止のため@(小文字)を☆にしてあります。送信時に入れ替えてご利用ください。] |
アクセス・マップ
地図の操作
- [+]で拡大、[-]で縮小できます
- 地図上でクリックしたままドラッグすると地図を動かすことができます
- 地図上に航空写真や地形を重ねて表示の切り替えができます
この地図は、Google社が提供するGoogle Maps API機能を利用しています。ご利用に当たり、Googleマップの利用規約に同意いただいたものとさせていただきます。
