栗原探鳥会

期間中の投稿はありません。

猛禽を始め水辺の鳥、草原の鳥などが観察できます

川の左岸側が常陸太田市、右岸側が那珂市の久慈川中流域の常陸太田市粟原町で、大きく蛇行していた川筋を直線にしたため曲り部分が池となり、市の釣り堀となっています。この釣り堀を起点に、久慈川本流、河川敷、堤防の外側の畑地と水田、それに連なる杉林の丘陵などの環境を巡る探鳥会です。

このような環境での探鳥なので山の鳥の出会いは少ないが、猛禽を始め水辺の鳥、草原の鳥などが期待できます。

一年中探鳥できますが、特に夏場は近くのコロニーからのサギ類(6種)で賑わいます。冬季、11月15日より2月15日の間は堤防の内側が狩猟の乱場となるので、冬鳥、特にカモ類が淋しくなります。

リーダーからのメッセージ

この探鳥会は一年を通して猛禽類から水鳥、草原の鳥などが比較的多くの種類が観察できるので、バードウォッチングが初めての方の参加が多く見られます。
特にサギ類に関しては国内一般にみられる6種類が一度に観察できる場所です。

石川 晧

アクセス・マップ

地図の操作

  • [+]で拡大、[-]で縮小できます
  • 地図上でクリックしたままドラッグすると地図を動かすことができます
  • 地図上に航空写真や地形を重ねて表示の切り替えができます

この地図は、Google社が提供するGoogle Maps API機能を利用しています。ご利用に当たり、Googleマップの利用規約に同意いただいたものとさせていただきます。

探鳥コース

栗原探鳥会コース・マップ

(画像クリックで拡大表示)

コースの特徴

国内で見られる6種のサギ類が一度に観察できる探鳥地です。
(著作権所有兼発行者 国土地理院 SCALE 1/7,500)

コースの説明

集合場所:

粟原釣場に近い駐車場です。
この他にも駐車場がありますので、間違わないようおいでください。

駐車場:

◎自家用車
常陸太田市内の国道349号線から県道166号線に入り旧幸久小学校(廃校)を過ぎて直ぐのT字路を左折、(釣堀への看板あり)約2Km先の釣堀の駐車場。

コースの状況 :

平坦で一部土の道
※ 久慈川に架かる[木造の潜り橋]が2019年の水害で流され、現在も復旧されておらず通行できませんのでご注意下さい。

足元・靴など :
  • 運動靴
  • 長靴

運動靴でも可、雨天の後は長靴が望ましい

コースの距離 :

夏季:約4 km  冬季:約4~5㎞

所 要 時 間 :

3~3.5時間

マップコード 47 585 304*51  マップコードについて

ページ上部へ戻る